夏、しまなみ海道、サイクリング。
安芸、宮島、厳島神社。
かき、あなご、お好み焼き、尾道ラーメン。
輪行、青春18きっぷ、寝台特急。今のところこんな妄想。かきは冬か?
名古屋が各地方へのターミナルとしてあまり役に立たない場所だと知った。夜行列車は停車せず、広島への夜行バスも輪行では使えなさそう。何より、自転車運んでの長距離移動は大丈夫か?18きっぷでは乗れないけれど、サンライズ出雲・瀬戸利用するなら、甲府から身延線で富士駅に。これなら仕事終わってからの出発でも間に合う。翌朝には広島到着。これが新幹線利用より早い到着になりそうで、ベターなのだが。
お盆に2~3泊予定のつもりだけれど、15日には戻ってきたい。花火観る。なんて調べているうちに、宮島でも花火大会があるらしい。でも、打ち上げ発数5000発前後。大鳥居を前景にした花火は相当な人気っぽい。たしかに写真見ると美しい。これは見ておかないと。原爆ドームは記念に観るかもしれないけれど、あまり興味ない。何故、広島への修学旅行で宮島へ行かなかったのかだろう?と今でも思う。
ちょっと気が早いけれど、ぼちぼち夏に向けて。