青い森の国計画

Pocket

当初予定は、30日夜発、5月1日の昼までに弘前着(途中仮眠含む)。午後から始動、弘前観光とさくらまつり。夜はライトアップを楽しむ。2日、朝なるべく早い時間から奥入瀬渓流。約14kmの道のりを徒歩で。その後十和田湖畔、酸ヶ湯温泉、八甲田まで廻っている時間と元気はなさそうだけど。夜は青森か五所川原あたりで。3日に西海岸をゆっくりドライブしながら、日本キャニオンと十二湖。白神山地のシーズンインは6月からっぽい。十二湖散策コース中心に、ミニ白神あたりも回れたらいいな。

しかし桜の満開予想日が遅れている模様。

第2案、奥入瀬渓流・弘前・西海岸の順番でもいいが、一日目は時間があまり取れそうにないので、14kmの行程を徒歩で散策するのは厳しいか。第3案として、十二湖からスタート、弘前・奥入瀬。地理的には弘前・奥入瀬だろうけど、最終日に奥入瀬というのも疲れが出て大変そうなので、奥入瀬・弘前の順番の方がいいかも。

計画に遅れが出ても連休で余裕があるのでゆっくりと。あとはルート確認と宿泊場所。日本海側の高速道路が充実していたら色々便利そうなのだけど。散策メインになるので、あとは天気良くなることを祈る。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください