グラチャン名古屋大会、第一試合はブラジルvsポーランド。南米王者と欧州王者の対決だから、言葉のままにとらえると非常に期待のできる組合せのはずですが、そこは両チームともグラチャンクオリティー。
北京で金メダルを逃したブラジル、息子が正セッターになったのかな?レギュラーメンバーは以前と変わった印象でダンテがいないのは残念だったけれど、ジバにセルジオのベテラン健在。対するポーランドの調子が悪いのか、モチベーションがいまひとつな感じで、大差で勝負が決まってしまったように思う。ブラジルもそんなに本気のように思えなかったし、ジバも決して好調ではなかっただろうけど、ムーリオ・レアンドロが活躍。ブロックもブラジルらしい感じだったし、安定して強い。大会初日でキューバに勝利したことで、金メダルは確定なのだろうと思います。
ポーランドの選手は誰が誰だか全くわからない。公式プログラムくらい購入して、試合開始前に読んでおくべきだな。注目選手くらいは知っておかないと。それと、ピンボケ写真を無理やりシャープにして、ちょっとざらつきが目立つ。でも気にしない。