政権交代とか

Pocket

8月30日20時

19時55分からNHKを見て、当選確実についての丁寧な説明を聞きつつ、19時57分辺りから日テレを除く各局の様子をチェック。20時前にNHKに戻し、投票終了の20時を迎える。

「政権交代へ」

民主圧勝。日テレ含む他局の20時直後の様子を確認。

選挙特番

テレビの選挙特番は、速報・当確情報はテレ朝、興味ありそうな映像流れてたらフジ、それ以外はただ何となくTBS、正確な情報を求めNHKというスタンスで頻繁にチャンネル切り替えて見てた。当確の速さはテレ朝が一歩リードしてたっぽい印象。時々アナログに切り替えてテレ東も見たが、一番面白かったのはこの番組だったんじゃないかなと、思ったり。

ただ、テレビよりもニコニコ動画の生放送が面白くてそっちメインで見ていたので、テレビがどんな感じだったからはあまりわからない。ニコ動でこういうのやってるって知らなかったけれど、角谷浩一と松島初音(初めて知った)を中心に、堀江さん・岸さん・ひろゆきらが囲む。

自主規制が緩いのか、テレビに比べれば色々と放言し放題って感じ。海江田さんとのやりとりは、なかなかGJでした。あと、幸福実現党の本部中継。一切の変化なし。ネット出口調査が、テレビ局の出口調査と大きく違っていて、これもネットならではだと思う。マスコミを疑えと、テレビ・新聞とは異なる視点もあり、ニコ動ならではのコメントを番組内で拾ってみたりとなかなか興味深い。偏ったマスコミの報道だけでは見えてこない真実もたくさんあるから、もっとこういう番組が増えれば面白いと思う。しかも無料で。

でも、ネットが偏ってないかと言えば、特定サイトばかりではやはり偏ってしまうのだと思う。ネットも疑え。かな。

日が替わり

2時半前後頃までなんだかんだでテレビつけてたような気がする。半分眠りながら、テレ朝とTBS中心に討論番組見てた聞いてた。ニコ動のあとなので、物足りなさは若干あった。完全に眠りについたのは、何時だったのだろう。

民主党政権誕生

年金も子育て支援も高速無料化も後回しでいいから、まずは自民党政権時の膿を吐き出すこと。そして脱・官僚を目指して頑張ってほしい。ほんと、今のジジイババアに対する政策は後回しでいいと思う。大事なのは自分らより若い世代に対する政策。若い人らが希望を持ち、活力が生まれれば、自然と高齢者への福祉も充実していくでしょ。

ところで、社民あたりと手を組んで、憲法や安全保障に関してどう進めていくつもりだろうか。ま、上手くやって下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください