選挙に行こう

Pocket

さてどうしよう。流れに任せて、なんて考えていたものの、どうもしっくりこなかったりして。30日はバレーの試合があるので投票はその後夕方近くになりそう。朝日新聞を筆頭に、「300議席を越す」だとか「320議席に迫る」だとか、投票する前に大勢が決まってしまうと、何だか萎えてしまいます。

個人的に絶対に入れない政党は今のところ三つ。その入れたくない政党が、今までもおそらく選挙後も割と重要な立場になりそうなところばかりで、困った。あの党が党名の政策を前面に出すような政党だったらとか、あの党の党名があの名前じゃなかったらとか、あの党のバックにあの団体がなかったらとか、あの党の優先政策があれでなかったらとか。右か左か保守かリベラルか護憲か改憲かわからないような政党とか。どこもかしこも何かしら引っかかる部分があるわけで。

新聞かテレビで、民主主義とは多数決ではなく少数意見を大切にするもの、とあった。誰かが右といったら右を向き、左といったら左を向く、そんな「民意」はとりあえず置いておいて、しっかりと政策を示し実行するところを選びたい。と思って、これからヤフーあたりのマニフェスト比較表を見てみる。こういうの漫画で読めたらいいのにね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください