自転車乗ったまま車道で止まるのも危険なので、歩道に入り立ち止まり、ちょっと携帯をいじっていた。そこに前からやって来た中年おばさんに「邪魔なんですけどっ、フンっ」って感じな態度で、過ぎ去り際に一言残された。
「すみませんちょっとどいてくれますか?」とか物の言いようがあるものを。
ついつい一言返す自分もアレだが、物の言い方は気を付けたい。ああやってイライラを募らせ、周りに当り散らしているお人なのだろう。見た目以上に醜く見えるから、自分も気をつけよう。
お互い損をしないために、自分が損をしないために。
追記
「嫌な思いをしないために」とか「笑顔でいられるように」とか。そう表した方が良かったですかね。表現方法は難しいです。