サーバ引越し

Pocket

またXREA内での引越しなのだけど、今回はWordPress標準のエクスポート・インポート機能でデータを移動させてみました。余分なデータまでごっそり入れ替えるよりはシンプルになるかなと思っていたのだけど、どんなもんでしょう?

で、この機能を使っての引越しだと、タグのスラグが設定されなかったり、プラグインやテーマの設定も引き継がれなかったりするのですね。案外再設定するの面倒。

テーマもちょっくら入れ替えて、とりあえずは使える状態になったかと思います。念のためphpMyAdminからデータベースのバックアップもとっておいたけれど、問題無さそうです。やっぱりテーマは元のに戻しました。新たに採用しようとしたテーマは、WP-PageNavi のコードをどこに挿入すればいいのかわからなかった。デフォルトで対応しているこれが楽だわ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください