やったー。ついにきたこの瞬間。アルゼンチン戦、フルセットの激戦をものにして、全日本男子北京五輪出場決定。残り1試合残すけれど、まずは監督はじめ選手・スタッフや関係者の方々、そして男子バレーを応援し続けたファンの人たち、おめでとう。長らく五輪出場していなかった男子バレーにとって、今回は出ることが最大の目標。メダルなんて期待しないから、北京ではがむしゃらにプレーし、ボロボロになって帰って来ておくれ。
にしても、16年ぶり。長かった。
今日の試合も、問題がなかったわけじゃない。でも、今日だけはそんなこと忘れて喜びに浸りましょう。山村・松本が止めて、津曲が拾い、朝長・宇佐美が上げ、越川・石島・山本が打ち抜く。そんなチームを荻野が支える。大学生コンビも含めて、まさに全員の勝利。全日本女子にはない選手起用。世界に通用する強烈なサーブ。強い日本が復活するかもと、期待を抱かせてくれるメンバーたちです。勝利目前の足踏みも強さに変えて、もっともっと頑張って欲しいと思います。恵まれた五輪予選は、今回が最後になるかもしれない。男子バレーにとって新たな歴史のスタートです。
いや、真面目に感動ですよ。
インタビュー
感動に演出なんていらないね。放送時間の都合でだいぶ端折られた感じだけど、女子のそれとは重みが全く違う。アナウンサーが何かを煽るような発言をしなくても、勝利の瞬間の選手らの表情を見れば、やっぱりジーンとくる。柳本の内股ガッツポーズもいいけれど、辰哉の床に倒れこんでの大の字の方が笑えるし。今夜はすぽるとしっかり見よう。
「男子バレー北京出場決定」への1件のフィードバック