連休の金沢はスッキリしない天気の予報。自転車乗るようになって天気を気にするようになったけれど、天気予報サイトはウェザーニュースが一番だと思う。
1日目
到着時間にもよるけれど、割と近くにまとまっているので歩いてみたい。優先順位は断トツで兼六園。次に21世紀美術館(無料ゾーン)。お昼は近江町市場で海鮮丼かな。ただ食にはあまりこだわりないし、美味しいものが判るほど舌が肥えているわけではないので、ファーストフードかファミレスで済ませる可能性高し。体育館は兼六園周辺からは離れた場所なのでその辺の考慮しないといけないし。
試合開始は14時、開場は13時前になるとの事なので、観光さえしなければ時間には余裕あるはず。
夕方試合が終わり、元気があったら遅い時間になっても帰宅するけれど、元気がなければ宿泊。雪すっぽりな白川郷らしいが、行ってみたいので宿泊するなら金沢かな。富山や高岡方面に出るより金沢からの方が白川村へ近そう。
金沢から石川県道10号~富山県道54号が地図上近かったので調べてみたら、通れないらしい。ということで下手に飛騨地域入ると何も無さそうなので、富山県砺波あたりが候補かな。高岡や富山市の方が宿泊施設の選択肢は多そうだからもう少し調べてみるが、基本ノープラン。
2日目
明朝は朝早く出発して白川郷目指す。
どこかに車停めて、合掌造りの建物眺める予定。白川村経由すると奥飛騨の温泉郷は少し戻る形になりそうなので却下。高山辺りでお昼食べて帰る。
2日目は成り行きでの行動になりそうだけど、観光ポイントくらい調べておく必要あるかも。今夜本屋でまっぷる立ち読みかな?