ちょっと働きすぎた。来週は勝手にノー残業Week。体調整え週末はいざU・D・O・N。松山での計画に未だ手付かずなのをのぞけば、だいたい前回の計画どおりで。もう少し詳細煮詰めるかも。
うどん店のシステムも下調べしておかないと。
カーナビ
香川観光のルートは登録済みだったはず。あとは松山の宿泊先と愛媛県武道館、香川までのルート入力。高速は阪神高速経由にならないようにしないと。
PetaMapからさぬきうどん店スポットはダウンロード済み。他のスポットも取り込んでおきたいけれど、いまいち使い易くない気がするくSONYクオリティ。元々入っているゴルフやらこどもなんたらは不要だから消してしまおうか。
GPSログを保存する機能があるので、利用してみる。
今まで利用機会がなかった徒歩ナビも試すチャンス。これらの使い方を確認。
宿泊施設
予定している施設の性質からして飛び込みでいけると思っていたが、松山のカプセル残室2。とりあえずネット予約。
チェックイン時刻20:00にしたけれど、銭形砂絵から松山までの所要時間調べて時刻変更。チェックイン時刻変更のときは要連絡とあるので。
道後温泉から松山駅までの最終は22:10分。20:00チェックインで最終22時だと、道後の夜の街を堪能できそうにないな。別にナニするわけでもないけれど。
駐車場の確認。
車
ガソリン、先日2年ぶりくらいにガソリン満タン入れた。これで幾分当日の距離稼げるか。
雪続きで車が真っ黒。洗車したい。ディーラーの下部洗浄+室内清掃の割引サービス期間逃した。
日光行く時にホムセンで購入した三つ折りのマット、折りたたんでも小さい車には大きく収納に困る。帰りの途中で仮眠する可能性があるので、代替品の検討。
普段はラジオメインだけれど、もう少しくらいCD用意しておこう。
カメラ
色んなところに散らばっているメモリーカード集め。2日間で相当ムダに写真撮りまくるだろうから観光中はRAW撮りやめてJPEGにしようかな。
木曜の夜には充電済ましておかないと。
動画用に久しぶりにS5ISも持ち出そうと思う。荷物増えるし、結局使わない可能性あるからもう少し考えて。