セッターとかリベロとかレフトとか、そっちのポジションでは無いです。
ポジション番号は後衛ライトのポジション1からサーブ順に前衛ライトがポジション2、前衛センターがポジション3……後衛センターがポジション6となります。ローテーションはセッターを基準に、セッターのいるポジションによってS1~S6ローテーションと表現するようです。例えば、セッターがポジション5(後衛レフト)のときはS5ローテーションという具合。
昔のブログ。
セッターとかリベロとかレフトとか、そっちのポジションでは無いです。
ポジション番号は後衛ライトのポジション1からサーブ順に前衛ライトがポジション2、前衛センターがポジション3……後衛センターがポジション6となります。ローテーションはセッターを基準に、セッターのいるポジションによってS1~S6ローテーションと表現するようです。例えば、セッターがポジション5(後衛レフト)のときはS5ローテーションという具合。