思わず「オー」とか「スゲー」とか声が出てしまうのが男子バレー。女子バレーもそれはそれで楽しいけれど、全日本に限れば、男子の方が圧倒的に楽しめる気がする。ただ、変なところでコロッと負けたりするから侮れない。
田辺のアタックライン際で倒れこんでのトス、見事なまでにアタッカーを使い分けた宇佐美とノーマークな場面を量産した阿部のトスワーク、炸裂した富松(だったか?)のコミットブロックや清水の連続サービスエース。第二セットの、ゴッツがエンドライン後方のワンチボールをフライングですくい上げ、宇佐美が2段トス、福澤がドカンと打ち切ったあのプレーは勝ちを予感させるに十分でした。
よくよく色んなブログ等読んでみると、ポーランドはベストメンバーではないとのこと。でも、日本も越川や205がいないのだから同じ、と思って見ればいいのだと思う。しかし、おそらく観戦するなら昨日がベストだったのかも。イランvsエジプト、ブラジルvsキューバともにフルセットにもつれた試合で楽しめたのだろうな。観戦しに行く土曜日も好ゲームを期待したいです。
ところで、いもと何とかって言う人は会場に来ないのかな?