フルセットでの辛勝。トルコいいチーム。多治見の動きがよくなってる気がします。今日も大村のサイドが見られて良かった。でもさすがに衰えは隠せない。特にジャンプ力。櫻井が後衛フルで使われトスもきれいに上げてくれました。他は…、いつもの面子がそれなりのプレーをしているのでこれといって。集中して見ていなかったのでこんな感じで。
バレーボールシューズ
そんなことよりも。
バレーを始めて最初に買ったシューズ以外は全てローテ ジャパンを履いてきた。あの軽さと形状、そしてJapanのロゴが好き。特に中学時代に履いていた初代(だと思う)のデザインがお気に入りでした。大学時代はサークルに入会した際、先輩にわざわざローテ ジャパンを買いに行かせたほど。サークルは同期に初心者が多く半分お遊びだったから壊れることもなく。今もそのときのシューズを履き続けているけれど、さすがに靴底の滑りが良くなってきて踏ん張りがきかない。
で、とうとう本日(21日)新しいシューズを購入してしまいました。さすがに高いローテ ジャパンは持て余すだけだけど、それでもジャパンシリーズにこだわりたいので、ローテ ジャパンライトを選択(これでも十二分に持て余すが…)。ライトの発売でDUOがだいぶ安くなってきているけど、スリムタイプなのとウリであるDOUソールがいまいち気に入らなかったので却下。他メーカにも軽量モデルはあるけれど、そもそもアシックス以外のバレーボールシューズは考えられないし、他のシリーズにも軽量なものがあるけれど軽量と言えばジャパン。
ちなみにバレーシューズは赤でしょ?っていう自分なりのこだわりもあって、ずっと白地に赤のものを選んできたけれど、今回初の白地に黒。その店にこの色しかなかったからというのが理由。でもチームで買い揃えたユニフォームが黒だし、それなりに格好いいから良いかなと思ってます。ただ、やっぱり古くからの人気モデル、形状はローテ ジャパンの方がいいな。前後分かれたソールは動きやすいし、タン(と呼ぶらしい)がなくて履き易いのですよ。(ないのじゃなくて特殊なのかな?)
今週は練習がないので、来週の初履きが楽しみ。実力が変わるわけではないのだけどね。