WP-PageNavi

Pocket

ページ番号つきのナビゲーションを表示するプラグイン。posts_nav_link() タグだと、前後ページへのリンクしか表示されないので、ページ数と現在のページ位置がわかるこのプラグインを導入。[dec]< ?php posts_nav_link(' | ','« 前のページへ','次のページへ »'); ?>[/dec]となっていた部分を[dec]< ?php wp_pagenavi(); ?>[/dec]と書き換え。

Nucleus(こっちは標準だったかプラグインだった忘れたけど)と似たような表示になって、少しわかりやすくなりました。

バージョンアップ

wp-pagenavi

まず、プラグインのオプション画面が追加。今まで英語表記だった部分を日本語に変更したりすのにファイルを弄らなきゃいけなかったけれど、そういった部分がオプションから変更できるようになってます。もうひとつCSSファイルが追加されました。ナビゲーションのスタイルを変更するには、このファイルを書き換えればいいみたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください