初めてヤフーオークションなるものを利用してみた。ワールドリーグ小牧大会のチケットを購入するためだけど、何だか適当にやって落札までは辿りつきました。振込みまで済ませたけれど、夕方の振込みだった為に入金確認は明日、それからの発送になるそうです。品物が届くまでは心配。
適正価格?
愛知県バレーボール協会に当日券の有無を聞いたら、無愛想に「チケットは完売です」と言われ諦めかけたけれど、もしやと思いヤフオクで検索してみたら何点か出品されてる。ペアと自由席の出品が多かったけれど、とりあえず7月6日SS席1枚の品に軽い気持ちで入札。最高額入札したはずなのに、「もっと高額で入札してる人がいるよ」ってメッセージが出てパニくる。100円ずつ上積みしてクリックすること10数回。ようやく最高入札者になったけれど、この仕組みを理解するのは更に後のこと。何がなんやら、嫌がらせでもされてるのかと思ったわ。
結局最初に入札したものは残り1時間の現在1万6500円の値を付けている。元々5000円のものだから自分としては6000円までが限度かなって気がするけれど。しかも他の大会なら3試合前後観戦できるのにワールドリーグは1試合のみ。ブラジルvsアメリカ戦を含む3試合をワールドカップでは3000円で観戦できたのに、何故それよりレベルの低い試合にそれ以上払わなきゃならない?ってのが全ての基準になってしまってるので、5000円以上するようなチケットは躊躇ってしまう。それなのにほとんどの商品が元値の2~3倍以上になるって、よっぽどみんな観たいのかな。これで会場空席一杯だったらガッカリだよね。
落札
お昼休みに会社のPCでチェックしてたら、7月5日のS席が新たに出品されていた。まだ誰も入札していない。希望額4000円とあったので試しに4000円で入札してみたら、「希望額超えてるから落札になるよ」ってメッセージに、勢いでクリック。見事落札、あっけない。お昼のうちに出品者に挨拶だけ済ませて、帰宅後連絡先等のやり取りをして振込み。こんなあっさり振り込んでよかったのか、今更ながら心配です。速達で送ってくれるようなので、当日までには間に合いそうです。ちゃんと届けば…ですが。
コンビニでチケット買うのと比べると振り込み手数料とか送料分高くついてしまったけれど、それでも他の商品の高値を見てしまうと、元値で購入できた(まだ品は届いてないが)のは満足。後は明日入金確認のメッセージと発送のメッセージが届き、無事チケットが届くことを願うばかりです。
今週末は母校が文化祭で練習がないので、小牧大会はちょうど良い日程なのです。